商品カテゴリ一覧 > 電装パーツ > アイドリングストップキャンセラー > maniacs アイドリングストップキャンセラーモジュール
maniacs アイドリングストップキャンセラーモジュール
商品番号 DS-ISC055
[234ポイント進呈 ]
この商品の平均評価:
4.89
|
おすすめ度
基本的にアイドリングストップは不要だと思っていて、エンジンかけるたびにアイドリングストップを手動でOFFにするのが面倒で購入しました。
配線がちょっと面倒でしたが、難しくはなかったです。
キャンセラーの機能そのものをOFFにするには配線を外す必要があるのがマイナスポイントです。
某ali系のはコネクタに割り込ませるタイプで車両本体の配線を傷つけることも無く、設定で機能OFFもできるらしいので、そのタイプになると、より良いかなと思います。 |
|
おすすめ度
Audi SQ2に自分で装着しました。 問題無く動作してます。付属品のケーブル等は、使いやすく仕上がりも良いと思います。
今まで乗るたびに、キャンセルボタンを押してだのですが、たまに忘れてしまい一時停止の交差点とかで発進時に驚く事がなくなります。これをつけてからそういうことも無くなるので安心してドライブに集中出来ます。またコーティングじゃあない点もディーラーに点検に出す時に注意をする必要が無いのも助かります。 |
|
おすすめ度
近くて遠いシフトノブの向こう側... キャンセラーに届かない... そう、シフトノブがジャマなのよ... せめて暖機が終わるまで... そのままでいて... そのままの君でいて... ^ ^ |
|
おすすめ度
ゴルフ7.5にDIYで取付しました。HPの取付方法を参照したおかげで素人でも簡単でした。毎回ボタンを押すのが煩わしかったですが今では解消しとても良かったです。 |
|
おすすめ度
T-Rocに取り付け正常動作中です。始動時に毎回手動でStart/Stopボタンを押すのが地味にストレスでしたが、これは想う以上に快適です。取り付けるコネクタピン位置はGolf7系と同じ4番で機能していますが、該当配線の色はGolfと異なります。(当方Golf7からT-Roc乗り換えです) |
|
おすすめ度
DIYにて装着しました。ドライブスルーの待ち時間が長くなりそうな時など,すぐにアイドリングストップを復帰できて便利です。 |
|
おすすめ度
スタジアムさんで他の電装品と併せて取り付けてもらいました。
1年半前のGOLF購入直後から真っ先に取り付けたいアイテム(イグニッションONで勝手にアイドリングストップもONになることの運転中のギクシャク感とバッテリーへの負荷を解消する逸品)として、クイックホーン、サンクスブリンカーの2モジュールと同時取付けで大満足です。
運転する度にシフトノブ越しのスイッチ位置を確認・押下する毎回の儀式(うっかり忘れる)が完全に省け、また逆に押すことでストップ機能も復活するという、ドライバーと車に優しい是非お薦めしたいアイテムです。 |
CUSTOMER'S VOICE
お客様の喜びの声