商品カテゴリ一覧 > メンテナンス > メンテナンス > ** AIR GOO by maniacs【ご来店専用】
** AIR GOO by maniacs【ご来店専用】
商品番号 MST-892503
[60ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 4.75
ディティール
|
おすすめ度
来店時、他の作業と合わせて施工していただきました。ミシュランのPrimacy 4+への施工です。
「空気程度で変わるのか?」と自分も思っていましたが、施工後の乗り味はたしかに変わりました。タイヤの中の弾力感が増したかんじで、段差のショックも少なく感じる。しかしタイヤがグチャグチャしたわけでもなく、しっかりした接地感もある。全体的に乗り心地は良くなりました。
微妙な変化ではあるので、「自分はあまり変わらないかな」という方もいると思いますが、気になる方は一度試してみるのもよいかと思います。 |
|
おすすめ度
タイヤをスタッドレスからノーマルに戻したのと、長距離運転前のタイミングで、今までの窒素充填から変えてみました。STADIUMからの帰り道で、ロードノイズが若干小さくなったのと、何か接地感が良くなったという印象を受けました。 |
|
おすすめ度
GOLF7、GOLF8でノーマルタイヤ、スタッドレスタイヤに施工してもらっています。一週間程度は徐々に変化があるようなのですが、とりあえず充填後に100km程度走ってくると、なかなか巧く表現できないのですが、いずれのタイヤでも接地感やグリップ感の向上が感じられます。 例えば高く入れすぎたエアー圧を適正値まで下げたときのそれに似た感じとでもいえばいいでしょうか、でも、腰砕け感や転がり抵抗が増加した感じはしません。
どりらかというと腰は少し改善されたようにも思います。 ノーマルタイヤはミシュランPS4ですが、少々腰が柔らかく感じるところがあって高速や首都高を走るときはDCCを「サーキット」にして足だけ固くして走るとちょうど良い感じがしていたんですが、Air Gooを入れてからはそう感じるシーンが減ってDCCを「ノーマル」のまま走ってもしっかり路面をつかんでいる感じが伝わります。 走りの質感がワンランクがあがる手軽なチューニングですね。 |
|
おすすめ度
半信半疑でしたが、施工後いざ走り出すと「あれ、何となくマイルド?ん?!ロードノイズが静か?!」と言った印象を受けます。
極端かも知れませんが、コンフォートモードで一般道を走った際、最初のうちは「エアーの圧力下げたのかな?」と感じるほど、ショックが減ったように感じました。
(当方ミシュランPS4です)
個人差はあると思いますが、乗り心地を改善したい方には是非オススメです! |
|
おすすめ度
アライメント調整ついでに施工しました!スタッフさんやエンジニアの皆さんも好評されていて、確かに乗り始めから効果は感じられました!
今回は素材屋目線でそのメカニズムの考察です。
タイヤラバーに対して分散強化機構のように作用するセラミックス粒子を浸透させていくようなイメージ?それじゃナノスケールの粒子径でもない限りは内部表面にコーティングされるくらいでは?
…などと考えて調べていたら、販売元さんが東レさんに分析依頼してるではないですか!
http://redyardmotorcycle.blog.fc2.com/blog-entry-460.html?sp
原子成分解析向けのEPMA:WDXのピーク線図や、所謂電子顕微鏡のSEM:EDX画像から分かるのですが、
・タイヤ構造内部には浸透、分散していなかった。
・タイヤの内側表面には当該粒子が多く分布していた。
・内部表面の分散粒子成分はケイ酸塩およびアルミナ塩由来の成分であった。
というところから、本製品はタイヤの内側表面のゴム成分と結合し、ある種の無機質皮膜(Si系、Al系の複合酸化物がゴム表面のOH基と反応して、ガラスのような架橋構造を取った状態。SiCもあるかも?)を形成するものと考察できますね。
窒素との相性が悪いのは、ここでの結合反応を窒素が阻害するからと考えられます。
同様にドライエアで効果が高まるのは、空気中のH2Oの濃度が低下するので、OH基と無機物塩の反応により副次的に生成する水素イオンの拡散速度が高まる(逃げ場が増える)からと考えられます。
従いまして、
・固有周波数の高いセラミックス皮膜により、タイヤとホイールの間の空間で低周波音を減衰。(機能する固有周波数が異なるだけで、吸音スポンジに近いメカニズム。)
・路面からタイヤに伝わる衝撃波が、弾性率の高いセラミックス皮膜との境界で固定端反射して、発生応力を抑制。(何も無ければ通常は自由端反射で、ゴムブロック内の応力成分が倍増する。)
といったメカニズムで、振動、ロードノイズ、トレッドの性能向上に寄与するものかと推察できます。
また、ブログのコメントにもある通り、ケイ酸主体であれば帯電性能も改善しうるので、その効果が出ている可能性もありますね。
いずれにせよ、分析結果からは皆様が体感してきた効果を裏付けるような、それなりに確かそうなメカニズムは考えられるところです。
今後1ヶ月の更なる効果向上に期待です! |
|
おすすめ度
次はスタッドレスタイヤへ装填してもらいます。
|
|
おすすめ度
Polo GTI AW純正17インチ及び、純正18インチブレシアホイルとパイロットsp4をmaniacs STADIUMで履き替える時の2回お願いしました。これはコストと効果については素晴らしい。私の感覚にはなりますが、明らかに路面から拾う不快な感覚が減りました。いわゆる乗り心地に貢献していると感じます。また、タイヤ交換含むインチアップ後の方が効果を感じました。一般道、高速、有料道路全てで質の向上があります。これはタイヤの種類の影響もあるかもしれませんが、するとしないでは違います。また、施工時にお聞きしましたか、一度施工したら次回タイヤ交換まで効果が持続するとの事で、窒素のように定期充填なと要らなそうなのが気に入りました。よってエアチェックのみでどうなるか、試して行きたいと思います。 |
CUSTOMER'S VOICE
お客様の喜びの声