商品カテゴリ一覧 > 電装パーツ > m+ FRICTION FREE シリーズ > m+ FRICTION FREE MODULE 10-LAYER
m+ FRICTION FREE MODULE 10-LAYER
商品番号 XA-FFM-0002
[2,550ポイント進呈 ]
この商品の平均評価:
4.64
|
おすすめ度
DSG1→2速でのジャダー解消を目的に、マニアックス様の動画を見て、なるべく静かに発進するようにしていましたが、交差点の右折時や登り坂では、どうしてもジャダーが発生していました。そこで、皆さんの投稿を参考に思い切って購入、ジャダーが発生した時の、あのなんとも言えない不安な気持ちが解消され、安心して運転する事が出来ています。装着後一か月が経ちますが期待以上の効果に満足しています。このジャダー解消だけでも、購入して良かったと十分に感じています。 |
|
おすすめ度
取り付けてみて、最初に感じたのは、なんか車が軽くなったような気がするということでした。
しばらく乗ってみて、タイヤのロードノイズと車室内に入ってくるエンジン音が少し小さくなったかな?と思ったのと、
足回りの動きやDSGの変速が滑らかになって、全体的に乗り心地が良くなり、燃費も少し良くなったみたいです。
少しお値段は張りますが、効果は思ったより確かなもので、長距離ドライブが楽しくなりそうです。 |
|
おすすめ度
以前乗っていたGOLF7 H/Lでは4layerを装着していましたが、AUDI A3(8V)に乗り換えて、10layerにして見ました。4layerに比して劇的にまでとは言いませんが、車両全体の滑らかさという点では及第点はあげられるかなとは思います。 |
|
おすすめ度
トゥインゴGT、ミラココア(DCT、CVT)で取り付けてみました。この2車種では、効果を確認できる程の改善は見られませんでした。新たにジムニー ATへ取り付けて初めて期待した効果を確認することができました。スロットルコントローラーの購入を検討してましたが、取り付けた?と勘違いする程の効果を得られ驚きです(ネガティブな点は見られません)。ドアを開閉する際の静電気については、3車とも期待していた効果あまり感じられません。 |
|
おすすめ度
購入者のレビューの中に「DSGの変速ショックが少なくなった」とあったので、私もSトロニックの2速で発生する振動が緩和されればと思い、思い切って購入し取り付けていただきました。取り付けた当日は、なんとなく車全体の振動が少なくなったかな?という程度でしたが、翌日以降、日を増すごとにSトロニックのつながりがスムーズになりました。その他、ハンドルを回すたびに金属がこすれる音がしていたのがなくなり、街乗り燃費もリッターあたり2〜3qよくなりました。エンジン音も静かになり非常に運転がしやすくなりました。高額でしたが購入してよかったです。 |
|
おすすめ度
2019年式のゴルフ7.5GTIPerformanceに装着です
眉唾ものの商品で半信半疑で思い切って買いましたが・・・もっと早く買っても良かったです
まず、オーディオの質感アップが著しく、高音がクリアになりました。
走りに関しては停止から発進が軽くなって運転しやすくなったのと、高速で踏んでもフィーリングはかなり向上しました。
説明にある通り、エンジンブレーキの効きはほんとに悪くなったのだけ個人的にはデメリットですがそれだけですね
DSGの弱点の発進時の改善と音質改善だけでも着ける価値があります( ^ω^) |
|
おすすめ度
技術的、理論的に中低速で静電気による空気抵抗低減やオイルの放電に効果があるのか半信半疑、疑心暗鬼で未だに理解、呑み込めていないところがありますが、取り付けた後から実感したのがギアのつながりが滑らかになり、走りがしっとりとしたことと、減速時の惰性/滑走も滑らかになり、これがエンジンブレーキが良くなったといわれる所なのかと。プラシーボなのか実感なのか自分の感性を中立にみるには付けたり外したりを繰り返して検証が必要ですが、「おっ」と思わせるものがありましたので好印象です。※価格でマイナス1。 |
CUSTOMER'S VOICE
お客様の喜びの声